8.コンテンツ・作品制作

授業事例

【事例353】 専門学科情報科、生成AI、課題研究

山形県立酒田光陵高等学校における実践事例

 山形県立酒田光陵高校 湯澤 一先生

【事例332】 情報Ⅱ、実習で使用する機材、プロジェクションマッピング

東京都立六本木高等学校における「情報Ⅱ」の授業実践

 東京都立六本木高校 千葉 緑先生

【事例320】 3Dプリンタ、データの分析、作品制作

「情報科」の授業で3Dプリンタを使ってみた

 神奈川県立相模原城山高校 浅井雄大先生

【事例291】  専門教科「情報」、情報デザイン、「思考力」と「技術力」

専門教科「情報」を受け持った 3年間の取り組み

 東京都立若葉総合高校 山本博之先生

【事例229】 動画の字幕、情報Ⅱ(2)コミュニケーションとコンテンツ

動画と文字を重ね合わせたコンテンツを制作する授業実践

埼玉県立川越南高校  春日井 優先生

【事例209】 情報Iのダウンサイジング、著作権、論文の書き方

「情報I」の積極的・前向きなダウンサイジングを見据えた「卒業研究」の実践

愛知県立高蔵寺高校 あいちラーニング公開授業 田中健先生

【事例159】 創造学、失敗学

創作活動から考察する授業のあり方について -ICTを活用した教育実践の普及を目指して-

 東京都立つばさ総合高校 片江康裕 先生

【事例135】 課題研究、RPG

中学生向け学校紹介RPGの製作~生徒の個性に合わせたプロジェクト活動~

福岡県立鞍手高等学校 藤本直樹先生  

【事例114】 CM制作、デジタル化の総合実習、課題解決

生徒の主体的な学びを促進するデジタル作品の制作

 東京都立三鷹中等教育学校 能城茂雄先生 

【授業事例40】 プログラミング/アルゴリズム・問題解決・コンテンツ制作

3つの実習を通して生徒の「思考力」「判断力」「表現力」「主体的に取り組む態度」が向上

~両国高校における「情報」授業

飯田秀延先生 東京都立小金井北高校(講演時は両国高校)

【東京学芸大学附属高等学校の公開授業】
<社会と情報> 問題解決・情報社会の課題・コンテンツ制作
アーカイブの活用が拓く新しい課題解決学習の形 ~単なる調べ学習を超えたプレゼンをつくる
東京学芸大学附属高等学校 情報科 森棟隆一先生

【授業事例30】 情報モラル・コンテンツ制作
動画制作を通して情報モラルやリテラシーを体得する
~動画「製作」を活用した情報モラル学習~

東京都立三鷹中等教育学校 能城茂雄先生

【授業事例26】 情報モラル・コンテンツ制作
情報モラル絵本のテーマの変遷
情報モラルを高めるとともに、生徒の情報に対する興味や悩みを映し出す鏡として

大阪府立寝屋川高等学校 野部 緑先生

【授業事例20】 コンテンツ制作
サンプルサイトを活用して、WEBサイト制作授業を充実させる
千葉県立八千代東高校 谷川佳隆先生