力を結集!! いざ次のステージへ!
~神奈川県高等学校教科研究会情報部会情報部会 情報科実践事例報告会2021オンライン
年末の恒例行事となった神奈川県情報部会の実践事例報告会。今年もオンライン開催となり、オンデマンドでの事例報告と、オンラインの模擬授業が行われました(2021年12月27日)。
2022年4月からは、いよいよ新課程「情報I」が始まります。2025年の大学入学共通テストからの「情報I」の導入も決まり、まさにNext Stageが間近になった今年の事例報告会では、神奈川県ブロック、関東ブロック、全国ブロック合わせて52本の動画発表、模擬授業も県内外から9本が紹介されました。発表者も大学生(教育実習生)から大学教員まで、幅広い立場から都道府県の枠を超えて、情報科の先生方の力を結集した熱い交流が繰り広げられました。
また今回は、オンデマンド発表はYouTube、模擬授業ではZoomとYouTubeライブ、参加者同士の交流はSlack、発表者への質問はSlido(スライドゥ)と、様々なツールを併用することで、オンラインイベントの可能性をさらに広げるチャレンジの場となりました。
■オンデマンド発表
青山学院大学(神奈川県立生田東高校 教育実習生) 中川久倫さん
広島大学附属福山中・高等学校 平田篤史先生
京都精華大学メディア表現学部 鹿野利春先生
神奈川県立川崎北高校 柴田 功先生
千葉県立八千代東高校 谷川佳隆先生
神奈川県立大和南高校 相馬臣彦先生
◇情報Ⅰの「コンピュータとプログラミング」をマイクロビットでやってみた
神奈川県立茅ケ崎西浜高校 鎌田高徳先生
アサンプション国際高校 岡本弘之先生
東京都立新宿山吹高校 中山享司先生
◇仮説を立ててアンケートをとろう:データ分析大反省会その1 / グラフと尺度とアンケート:データ
英理女子学院高校 堺 和貴子先生
評価は簡易ルーブリックで見える化&クリックのみの簡単採点!!
樟蔭高校 川浪隆之先生
◇Google Workspaceを使い始めたら授業がこう変わった
大阪府立夕陽丘高校 勝山衿佳先生
◇学習活動を中心にした授業展開について ~記憶に残る学習活動を繰り返し展開する~
世田谷学園中学校・高等学校 神藤健朗先生
岡山県立烏城高校 太田重成先生
神奈川県立相模原総合高校 大里有哉先生
◇順次・分岐・反復構造は10連ガチャのシミュレーションで教えよう
神奈川県立茅ケ崎西浜高校 鎌田高徳先生
東京都立町田高校 小原 格先生
◇自作オンデマンド型動画教材を使った、本気(ガチ)の反転授業 ー単元 統計分析編ー
神奈川県立横浜翠嵐学校 三井栄慶先生
大森学園高校 杉村譲二先生
■講評・講演
◇「情報I」の実施前夜、都道府県・校種・年代の枠を超えた交流が生み出す新たなパワー
国立教育政策研究所教育課程研究センター 研究開発部教育課程 田崎丈晴先生