情報入試実施大学アンケート
開志専門職大学
※2024年4月現在の状況です。出願にあたっては、必ず2025年度の学生募集要項・大学ホームページをご確認ください
■教科「情報」で入試を実施する学部名・学科名を教えてください。
・一般選抜:情報学部、事業創造学部、アニメ・マンガ学部
・大学入学共通テスト利用選抜:情報学部、事業創造学部、アニメ・マンガ学部
■入学してから学べる情報関係の分野や、その特徴を教えてください。
本学では、現代社会を支える「情報セキュリティ」や「クラウドコンピューティング」に加え、より良い社会の発展に寄与する「AI(人工知能)」「データサイエンス」「IoT」「ロボティクス」、こうした情報技術やデジタル技術を企業経営に活用することも学ぶことができます。
実践的な授業が多く、4年間で600時間以上の企業および自治体での現場実習をとおして、情報技術
やデジタル技術の活用について習得することができます。
■教科「情報」で受験できる入試方式について教えてください。
〇一般選抜(情報学部)
試験時間は1科目50分とし、選択必須科目+選択科目の2科目200点満点にて判定。
全問マークシート方式。
選択科目は、受験した科目の中から最も高得点の科目得点を採用し判定。
・選択必須科目:「情報Ⅰ」「数学Ⅰ,数学A」
・選択科目:「英語」「国語」「数学Ⅱ,数学B,数学C」「地理総合,地理探求」「歴史総合,日本史探
求」「歴史総合,世界史探求」「公共」「簿記・会計」
※「選択必須科目」は、受験した科目のうち高得点の科目を採用し判定します。採用されなかった
科目は、「選択科目」として使用します。
※英語外部検定試験のスコア利用制度あり
〇大学入学共通テスト利用選抜(情報学部)
選択必須科目+選択科目の2科目200点満点にて判定。
選択科目は、受験した科目の中から最も高得点の科目得点を採用し判定。
・選択必須科目:「情報Ⅰ」「数学Ⅰ,数学A」
・選択科目 :「英語」「国語」「数学Ⅱ,数学B,数学C」「地理総合,地理探求」「歴史総合,日本
史探求」「歴史総合,世界史探求」「公共,倫理」「公共,政治経済」「物理」「化学」「生物」「地
学」
※「選択必須科目」は、受験した科目のうち高得点の科目を採用し判定します。採用されなかった科
目は、「選択科目」として使用します。
※英語外部検定試験のスコア利用制度あり
※旧教育課程履修者は、大学入学共通テストにおける経過措置科目を選択することが可能
入試案内URL:https://kaishi-pu.ac.jp/admissions/examination/
■「情報」で受験する人には、高校時代にどんな勉強・経験をしてきてほしいでしょうか。
「情報」は、日本中の企業経営者から見れば、問題解決の手段として学び習得していることが前提となっており、皆さんが生きていく上で必須の教科です。そこで、プログラミングや動画作成に限らず、学校生活やご家庭、友人、先生等と、身近な問題や課題の解決に取り組むことを経験していただきたいです。
たとえば、運動部の活動で目標を定め、仲間と共有し取り組んだ経験や、文化祭の模擬店運営を計画した経験は役立ちます。調理実習やご家庭で、料理を効率よく作る経験やオリジナルの料理を考える経験もプログラミング経験によく似ています。
■「情報」を選択する人に期待すること・メッセージをお願いします。
膨大なデータとAI(人工知能)が、身近な存在となった現代社会において、これらを役立てることに困っている企業や自治体は多数あります。これからの超少子高齢化社会において、企業や自治体、私たちの生活の負担を減らし、「情報」の力を使って社会を良くしたい方に「情報」を選んでいただきたいです。