2016年春 教科「情報」による一般入試を実施する大学アンケート
千葉経済大学
1.入試方式・要項について
◆2016年春に「情報」を課する一般入試の試験日程・方式名と、各試験日程・方式の具体的な科目名、配点
試験日程・方式名 | 試験科目名・配点 | |
(1) |
一般入試A3科目型 |
英語(100)、国(100)、[日本史・世界史・政経・数学・簿記会計・情報(社会と情報)から1科目](100) |
◆上試の各試験日程・方式で受験可能な学部・学科/コース/専攻名、募集定員
試験日程・方式名 | 学部・学科/コース/専攻名 | |
(1) |
一般入試A3科目型 |
経済学部(60名) |
◆上記の各試験日程・方式を開始した年次。2015年春以前から行っている場合は、旧課程での「情報」の科目名
試験日程・方式名 | 開始年 | 旧課程の情報科目名 | |
(1) |
一般入試A |
2007年 | 情報A |
◆上記の各試験日程・方式の2015年春の志願者数
試験日程・方式名 | 志願者数 | |
(1) |
一般入試A3科目型 |
経済学部 51名 |
◆2017年春の入試以降も「情報」で入試を行う予定
検討中
◆千葉経済大学HPの入試案内に関するページ
2.アドミッションポリシーについて
◆情報入試を始めた理由・背景
・情報化社会の進展にともない、「情報」の重要性を考慮し、入試科目としました。
・また、従来、「簿記、会計」を商業高校生向けの試験科目として設置していましたが、さらに「情報」を追加することにより志願者の増加につながるという点も考慮しています。
◆情報入試で入学する学生に期待する資質
新しい概念を受け入れる力
◆高校の教科「情報」で学び、身につけてきてほしいこと
情報社会の一員としてふさわしい基礎知識を身につけて来てほしいと思います。
3.入学者に対する情報教育について
◆新入生の情報教育において、最も力を入れていること
コンピュータシステムの基礎知識(「コンピュータ概論Ⅰ・Ⅱ」)とプログラミングの基礎(「プログラミングⅠ・Ⅱ」)を理解させること
◆ここ2~3年の新入生の情報スキル・リテラシーにおいて最も不足していると思われること
考える力
4.出題内容について
◆情報入試の出題で、特に重視する領域(=〇)
1(○)情報技術
2(○)情報のディジタル化
3(○)コンピュータ
4(○)情報通信ネットワーク
5( )プログラミング
6( )モデル化とシミュレーション
7( )データベース
8( )メディアの特徴
9(○)情報の表現と伝達
10( )コミュニケーション
11(○)情報セキュリティ
12( )情報システム
13( )問題解決
14( )評価と改善
15( )情報社会の課題
16( )情報モラル
17( )法と責任
18( )その他
◆解答形式
マークシートと記述